東京でパーソナルトレーナーをしている大瀧亮平です。
今年も残すところあと3日、あっという間の1年という感じですが、
有難いことに、今年の多くのお客様とパーソナルトレーニングを通じて接することができました。
私1人にできることなど、限られごく小さなことかもしれませんが、
来年も、1人でも多くの方にこのサービスをお届けしたいと思っています!
ですが、まだ必要な方にパーソナルトレーニングというものを認知していただき、
必要なだけパーソナルトレーニングをお届けすることができているとは思っていません。
そこで2014年最後のこちらの記事では、
「パーソナルトレーニングってどういうものなのか?」について、
お話させていただきたいと思います!
パーソナルトレーニングとは、カーナビのようなものです!
みなさんは、初めての地へ車で行く際、どのような手段をとりますか?
地図を広げて、ご自分で道を調べますか?それともカーナビに頼りますか??
上記のフレーズは、多くのパーソナルトレーナーの方々が用いていますが、
私も、わかりやすく的を得た例えだと思っています。
現在地を確実に把握し、目的地までの最適なルートをご提案します!
パーソナルトレーニングは、身体におけるカーナビのようなものとお考えください!
何を、どのように、どれくらい行えば、現在の身体が目的とする身体になれるのか、
最適かつ最善な解決法をご提案させていただきます。
たとえ途中に道を間違えてしまっても、すぐに修正案をご提案し確実に目的地まで誘導します!
身体づくりにおいても、いくら万全な計画を立ててもそのとおりに進まないこともあります。
そのような時も、運動・食事あらゆる面から的確なアドバイス、サポートをさせていただきます。
ご自分で地図を広げてルートを探るよりも、効率よく目的地に辿り着けるのは火を見るより明らかです。
どのような方にオススメなのか??
車の運転(運動)が初めて、もしくはあまり慣れていない方は、
カーナビがあると、安心して失敗することなく目的地まで辿り着くことできるでしょう。
初めてフィットネスクラブに通われる方、
あまり運動経験がなく自信のない方などお気軽にご相談ください。
なんとなく走って…
とりあえず気になる腹筋や太もものマシンを頑張って…
で、本当に良いのでしょうか?
看板だけを頼りに目的地へたどり着けるほど、ヒトの身体は簡単ではありません。。。
地図を見て(自分で調べて)チャレンジしたけれども、あまりうまくいかなかった方、
次はナビの力を借りてみませんか??
昨今、ダイエット法などを中心に、身体に関する情報は溢れかえっています。
良いと聞いて試したものの、成功したことがないという方、いらっしゃいませんか?
多くの場合、「目的」と「手段」に整合性がないように感じています。
「なぜ行うのか?」が明確な手段を、パーソナルトレーナーがご提案します。
情報が多すぎて、何が自分に合っているかわからない…という方も、お気軽にご相談ください!
今回は、身近にあるもので例えてご説明させていただきましたが、
試してみる価値のあるものだと感じて頂けましたでしょうか?
年が明けるタイミングで、身体づくりにチャレンジされる方も多いと思います。
身体のことで悩んだら、パーソナルトレーニングを選択肢の1つに挙げていただけたら嬉しいです!