
東京都内にて、ご自宅などご希望の場所への出張トレーニングのほか、
港区(六本木〜赤坂・麻布十番〜三田 赤羽橋)のフィットネスクラブで活動している、
パーソナルトレーナーの大瀧です。
皆さんは、「遺伝子解析」って行ったことありますか?
遺伝子とは、身体を作る「設計図」と言われ、
私たちの身体は約60兆個の細胞から成り立っていますが、
それらはこの「設計図」をもとに構成されています。
最近では、この「設計図」を調べたうえで、それに基づいたトレーニングや食事をすることで、
健康レベルを向上させたり、ダイエットやボディメイクを効率的に行うといった方法があります。
遺伝子解析に基づく様々なサービスを展開されている株式会社DNAextremeの遺伝子解析キット、
DNAsportおよびDNAprosportにて解析をされた方へご案内している、
それぞれの遺伝子リスクに基づいたトレーニングプログラムを、
実は私が、開発・監修させていただいています!
DNAextremeホームページはこちら→http://dna-extreme.co.jp/#cont01
今回は、こちらの商品についてちょこっとだけご紹介したいと思います!
246パターンのトレーニング
2種類の遺伝子解析キット、DNAsportとDNAprosportではそれぞれ、
8項目・14項目の遺伝子を解析することができ、
これだけの数の遺伝子を解析できるのは、こちらの解析キットだけだそうです。
例えば、
- 脂質をきちんと分解できる?
- 抗酸化力はどれくらい?
- 糖分をきちんと消費できる?
- 熱をきちんと作り出せる?
といった、スポーツやダイエットに特化した内容が解析できます。
それぞれの遺伝子の特徴に基づいてトレーニングプログラムを開発させて頂いたので、
その数はなんと、246パターン…。
でもそれだけ、ご自分の身体に適したトレーニング方法に出会えるということです!
運動やトレーニングをあまりやったことがなくて、
どんなトレーニングから始めていいか分からない…といった方にもオススメです。
専用アプリでトレーニング方法もチェックできます!
ご紹介した解析キットとリンクしたスマホアプリが用意されていて、
そのアプリから、解析結果に基づいたトレーニング法がチェックできます!(2年目より有料)
こんなトレーニング法、こんな種目が良いですよ!だけでなく、
動画も確認できるので、アプリで逐一確認しながらトレーニングすることも可能!
そう、ちなみに…動画でモデルをしているのは、私です(大汗)
ものすごくスタイルの良い女性の方がモデルの動画もあるので、
よろしければ、そちらをご覧ください(笑)
アプリでは、トレーニング方や動画をご覧頂けるだけでなく、
- 解析結果をいつでも確認できる
- ご自身に合った食事やサプリメントを確認できる
- 今日実践してほしいメニューがチェックできる
- トレーニングのランキングに参加できて、逐一チェックできる
- ご自身の現在の栄養バランスをチェックできる
など、盛りだくさんの内容です。
さらに今月より、トレーニングと栄養に関するミニコラムが週2回ご覧頂けるようになります!
自分に合った方法で、とにかく効率を求める方は是非!
皆さんは学生時代、短距離走と長距離走、どちらが得意でしたか?
両方とも得意!という方はごく稀で、どちらかのタイプに分かれると思います。
実はこういったタイプも、遺伝子で予め「設計」されているのです。
もちろん、後天的に変えられる要素もありますが、
このようにご自分のタイプを予め知ったうえでトレーニングするのと、
知らないでトレーニングするのとでは、どちらが効率的かは火を見るより明らかです。
ご興味ある方は、こちらの解析キットをご紹介することもできますので、
お気軽にお問い合わせください!
【関連ページ】
DNAextremeホームページ→http://dna-extreme.co.jp/
特徴や期待できる効果を詳しくご紹介→https://www.dnaex.co/
取材ページ→完全に筋肉の為じゃないか!『DNA pro sport』女性開発者に聞いた、スポーツ向け遺伝子解析サービスを始めた理由