東京港区周辺で、フィットネスクラブやご自宅への出張スタイルで、
パーソナルトレーナーをしている大瀧亮平です。
新年になり既に10日以上経ちましたが、
今年こそは身体作りを!と、スポーツクラブに入会された方も多いのではないでしょうか!
入会してから、みなさんはジムでどのようにトレーニングを始めますか??
「なんとなく…」では、なんとなくの効果しか得られません!
ジムにはたくさんのマシンが並んでいますが、
とりあえずランニングマシンで走って…
次に、腹筋トレーニングして…
脚を細くしたいから、脚の筋トレマシンを使って…
と、なんとなくトレーニングされていませんか?
身体は、トレーニングしたようにしか変化はしません!
なんとなく…では、効果も「なんとなく」なものになってしまいます。
◯㎏痩せたい!
くびれを作りたい!
胸板を厚くしたい!
目的を達成するには、そのための「手段」が必要なのです。
目的を達成する手段に、「万能薬」はありません!
スポーツクラブに入会すると、
ジムスタッフが案内してくれるオリエンテーションのようなものがあると思います。
体組成(体重、体脂肪率など)の測定をしたり、簡単な運動メニューを作成してくれる場合もあるでしょう。
そこでのメニューは、
・胸のマシン(チェストプレスなど)
・背中のマシン(ラットプルなど)
・脚のマシン(レッグプレスなど)
・お腹のマシン(アブドミナルなど)
と言った具合のものではないでしょうか。
残念ながら、これはあなたのためだけのメニューではなく、
いわゆる万人向けのメニューです。
人によってそれぞれ目的、目標、身体の状態も全て違うのに、
同じメニューで思うような効果に繋がることはないでしょう。
目的を達成するための万能薬は、決して存在しません。
病院では必ず、詳しく診察してから薬を処方されます!
とある理学療法士の言葉に、
「病院では診察なしに薬を処方されることはないのに、トレーニングは適切な評価なしに処方されることが多い。」
というものがあります。
ドラッグストアで、自分で選んだ総合かぜ薬を飲むよりも、
かかりつけの病院で、詳しく診察されたうえで処方された薬のほうが、効果も大きいはずです。
トレーニングも、同じことが言えると思っています。
これからトレーニング始めるぞ!という時こそ、パーソナルトレーナーに一度相談してみませんか?
せっかくやるなら効率よく、効果的にやりませんか??
適切な評価のもと、的確な解決策が得られることでしょう!
詳しく聞いてみたいという方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください!
全国に知人のトレーナーもおりますので、お住まいの地域の自信を持ってお勧めできるトレーナーもご紹介できます!